介護職 / グループホーム陽だまり

無資格未経験者活躍中。資格取得を応援します。

管理番号:315

募集職種/事業所名 介護職 / グループホーム陽だまり
アクセス 正社員/柏駅より徒歩18分
雇用形態 正社員
仕事内容 認知症高齢者の介護全般
求人情報PR

無資格未経験者活躍中。資格取得を応援します。

詳しくはこちら

認定NPO法人コミュニティケア街ねっと柏センター

ボランティア活動で地域の人とつながりあい、ご自分も、そして出会えた方も活き活きと暮らすことができます。あなたの参加をお待ちしています!

管理番号:72v

施設・団体名 認定NPO法人コミュニティケア街ねっと柏センター
活動PR

ボランティア活動で地域の人とつながりあい、ご自分も、そして出会えた方も活き活きと暮らすことができます。あなたの参加をお待ちしています!

活動内容 ①入居者とのふれあい喫茶ボランティア
②施設入居者や在宅者のお話相手・傾聴ボランティア
③施設入居者へのバースディカードを作るボランティア
④地域の方が集う居場所のスタッフ
活動場所 ①生活クラブ風の村 サポートハウス光ヶ丘
②生活クラブ風の村 サポートハウス光ヶ丘等の高齢者施設、利用者自宅
③ボランティアの自宅で作成
④生活クラブ風の村 サポートハウス光ヶ丘"
日時 ボランティア内容により要相談
最寄り駅 東武アーバンパークライン新柏駅より徒歩12分(柏市東中新宿4-5-12)
報酬 無し (但し、③の作成に掛かった費用については要相談)
条件・資格 特に無し
活動対象 サポートハウス入居者、市内高齢者施設入居者、市内在宅者
その他・備考
準備
代表者 柏センター 竹中 小口
問合せ 認定NPO法人コミュニティケア街ねっと 柏センター 04-7170-0939
ホームページ

https://www.ccmachinet.com/

※応募の際には募集中かどうかご確認ください。
この情報によりボランティア活動を始められた場合には、かしわ生涯現役窓口 TEL:04-7157-0282までご一報ください。

詳しくはこちら

小学校の理科教育支援員として試行錯誤の毎日です

知人から紹介をされ「理科教育支援員」に応募し、小学校に採用されました。この制度は柏市独自の政策で、理科離れを防ぐ目的で全小中学校に1名ずつ理科教育支援員を配置しています。小学校の理科は植物・生物から物理・化学と初歩的なこ […]

詳しくはこちら

ラ・コパン( コミュニティカフェ )

地域のお年寄りが一人で来ても楽しくおしゃべりが出来る喫茶店です。

管理番号:71v

施設・団体名 ラ・コパン( コミュニティカフェ )
活動PR

地域のお年寄りが一人で来ても楽しくおしゃべりが出来る喫茶店です。

活動内容 コミュニティカフェに一人で来られたお年寄りのお話し相手・接客
健康麻雀ができる方歓迎
活動場所 ラ・コパン 277-0827柏市松葉町2-15-7 
北柏駅よりバスで松葉町2丁目下車すぐ
日時 月~金 10:00~15:00 都合のよい曜日・時間
最寄り駅 北柏駅
報酬 無償ボランティア
条件・資格 なし
活動対象 コミュニティカフェのお客様
その他・備考 昼食付きです。
募集人数 2~3人
準備
代表者 仙波
問合せ 080-9694-0421
ホームページ

※応募の際には募集中かどうかご確認ください。
この情報によりボランティア活動を始められた場合には、かしわ生涯現役窓口 TEL:04-7157-0282までご一報ください。

詳しくはこちら

カーブスFC事業でのシニア人材活用事例インタビュー

千葉県我孫子市でカーブスのFC事業(女性のためのフィットネス)を展開している株式会社KSプロジェクトでは、現在、72歳のスタッフ(Mさん)がインストラクターとして活躍しておられます。本日(2017年6月27日)は、同社の […]

詳しくはこちら

訪問看護師・デイサービス常駐看護師/和気あいあい

訪問未経験者でも安心。看護師・セラピスト合計20人在籍の訪問看護ステーションです。

管理番号:227

募集職種/事業所名 訪問看護師・デイサービス常駐看護師/和気あいあい
アクセス 北柏駅より東武バスで20分「松葉第一小学校前」下車徒歩2分
雇用形態 正社員/パート
仕事内容 在宅への訪問または、デイサービスでの健康観察など
求人情報PR

訪問未経験者でも安心。看護師・セラピスト合計20人在籍の訪問看護ステーションです。

詳しくはこちら

NPO法人 希望の虹  1.にじっこin増尾 2.にじっこin豊四季 3.にじっこin北柏

利用しているお子さんの遊び相手や話し相手、工作やクッキングなど集団活動のお手伝い。お子さんに直接関わるボランティアの他にも、施設のお庭で育てている野菜やお花のお手入れを手伝って下さる方や、折り紙などで施設内の飾りを作って下さる方などを募集しています。
上記は一例です、個人の方やサークル団体の方、得意なことを当事業所で活かして頂けませんか。

管理番号:70v

施設・団体名 NPO法人 希望の虹  1.にじっこin増尾 2.にじっこin豊四季 3.にじっこin北柏
活動PR

利用しているお子さんの遊び相手や話し相手、工作やクッキングなど集団活動のお手伝い。お子さんに直接関わるボランティアの他にも、施設のお庭で育てている野菜やお花のお手入れを手伝って下さる方や、折り紙などで施設内の飾りを作って下さる方などを募集しています。
上記は一例です、個人の方やサークル団体の方、得意なことを当事業所で活かして頂けませんか。

活動内容 知的や発達に障がいをお持ちの小学生から高校生までのお子さんたちの通う施設でのボランティア
(活動例)
・お庭の手入れ ・利用しているお子さんの遊び相手や話し相手
・お出かけや行事の際の付き添い
活動場所 1、 柏市増尾3-12-7
2、 柏市豊四季945-543
3、 柏市松葉町4-10-A-16
日時 月火水木金
利用児童の学校がある日(15:00~18:00)
夏休みなど学校がお休みの日(10:00~16:00) 
※上記の内、お越しいただける曜日や時間
最寄り駅 1、 東武野田線 増尾駅から徒歩12分
2、 柏駅からバス 柏06免許センター行き 新宿台バス停下車 徒歩3分
3、 JR北柏駅 東武バス北柏01ライフタウン行き 松葉中学校前バス停下車徒歩2分
報酬
条件・資格 障がいをお持ちのお子さんへの支援に興味のある方
活動対象
その他・備考
準備
代表者 豊嶋美枝子
問合せ にじっこin増尾
電話 04-7138-5101
ボランティア担当者までご相談ください。
ホームページ

http://kibounoniji.org/

※応募の際には募集中かどうかご確認ください。
この情報によりボランティア活動を始められた場合には、かしわ生涯現役窓口 TEL:04-7157-0282までご一報ください。

詳しくはこちら

柏自主夜間中学

教科学習や自立相談を通して,生徒さんと一緒に学びたいと思われる方は,ぜひご連絡ください。共に学ぶスタッフ募集中です。

管理番号:69v

施設・団体名 柏自主夜間中学
活動PR

教科学習や自立相談を通して,生徒さんと一緒に学びたいと思われる方は,ぜひご連絡ください。共に学ぶスタッフ募集中です。

活動内容 戦争や家の事情で学ぶことができなかった方、今の学校に通いたくない方、障がいのある方、小中学校の内容を学びなおしたい方、外国籍の方で日本語を学びたい方など様々な事情の方に学びの機会を提供し、学習を支援しています。共に学ぶスタッフ募集中です。
活動場所 木曜日 教育福祉会館 2階・4階(中央公民館) 柏市柏5-8-12

土曜日 あいネット分室(自主就労準備支援室) 柏市柏5-2-17
      市役所通り、小熊豆腐店裏
日時 毎週木曜日 午後6時~午後8時45分
毎週土曜日 午後2時~午後4時45分
最寄り駅 柏駅
報酬 なし
条件・資格 ・資格や経験は問いません。
・教科学習や自立相談を通して,生徒さんと一緒に学びたいと思われる方は,ぜひご連絡ください。
活動対象 日本語や中学までの基礎学力を身につけたい方。中学生から70代まで
その他・備考
準備
代表者
問合せ 越山(こしやま)まで 
携帯 090-9247-3691
メールアドレス kshw-jishuyachu@jcom.home.ne.jp
ホームページ

http://kshw-jishuyachu.la.coocan.jp/

※応募の際には募集中かどうかご確認ください。
この情報によりボランティア活動を始められた場合には、かしわ生涯現役窓口 TEL:04-7157-0282までご一報ください。

詳しくはこちら