柏中央近隣センター(アミュゼ柏):活動団体一覧
近隣センターで活動する団体は、柏市役所地域支援課の近隣センター活動団体リスト(2019年2月)に基づいています。現在の活動状況については、各団体に直接お問合せください。
絞りこみで検索する
ボタンをクリックすると、各地区の団体が閲覧できます。地区
場所
- すべて
- 田中近隣センター
- 柏ビレジ近隣センター
- 北部近隣センター
- 西原近隣センター
- 布施近隣センター
- 根戸近隣センター
- 松葉近隣センター
- 高田近隣センター
- 豊四季台近隣センター
- 柏中央近隣センター(アミュゼ柏)
- 新富近隣センター
- 旭町近隣センター
- 新田原近隣センター
- 富里近隣センター
- 永楽台近隣センター
- 増尾近隣センター
- 光ヶ丘近隣センター
- 南部近隣センター
- 藤心近隣センター
- 酒井根近隣センター
- 高柳近隣センター
- 沼南近隣センター(ひまわりプラザ)
- 手賀近隣センター
柏中央近隣センター(アミュゼ柏):活動団体一覧
※下記の検索フォームに、検索したい文字を入力すると、絞込みができます。
例:「体操」、「ダンス」、「英会話」、「将棋」、「絵画」、「アミュゼ柏」等
団体名 | 主利用館 | 活動分類 | 活動内容 | 活動曜日 活動時間 | 担当者 連絡先 |
---|---|---|---|---|---|
八千代会 | 布施近隣センター | 日本舞踊・民踊 | 3月アミュゼ柏ふれあいコンサート,6月県民プラザ東葛文化祭,10月柏文化会館柏友発表会,11月布施近隣芸能祭,浅草公会堂 | 水金日 12:00-18:00 | 今井 淳子 04-7132-7730 |
起立性調節障害 柏交流サークル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 起立性調節障害の勉強会 | 日12:00-18:00 | 林 智子 04-7155-0006 |
W-flower | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 渡辺 睦美 04-7145-2745 |
|||
汀 俳句会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 川崎 清明 080-1203-6550 |
||
コミュニケーションで幸せになる会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 勉強会 | 月木日10:00-11:00 | 錦織 智子 080-1132-5431 |
長野リハビリテーション研究会 ACT | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 日 | 鴨志田 徹哉 090-9391-5668 |
|
リコーダーアンサンブルポレポレ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | 細谷 久子 04-7132-1871 |
||
Timeを読む会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 外国語の習得 | 菊川 治 04-7143-8473 |
||
こだまカラオケ会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | カラオケ | カラオケ同好会 | 月3回水 9:00-12:00 | 近藤 正道 04-7167-4655 |
柏真向会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 健康体操・ストレッチ | 長谷部 元雄 090-8565-1290 |
||
立命囲碁同好会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 囲碁・将棋 | 火金 | 阪口 弘一 04-7167-0312 |
|
音訳グループわたげ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 障害者の支援 | 斉藤 順子 04-7173-9574 |
||
柏葉句会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 句会 | 15:00-18:00 | 藤岡 貞夫 04-7172-6646 |
SHIBUYAマジックサークル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | 渋谷 剛一 04-7172-7185 |
||
桂鶴会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 書道 | 水 | 森地 智子 04-7169-0870 |
|
サークルニーハオ中国語会話 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 外国語の習得 | 初級~中級レベルの中国語会話 | 木19:00-21:00 | 加藤 秀男 090-8100-8426 hideo.kato.75@ gmail.com |
草の実俳句会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句 | 水12:00-15:00 | 逸見 真三 04-7172-6463 |
|
「鴫」俳句会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 原田 達夫 047-348-2207 |
||
フランス語を話そう(初級) | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 外国語の習得 | 丁名塚 浩子 04-7133-1343 |
||
生涯医療ネットワーク | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 医療老後の啓発活動(市民の健康,生きがい,親睦等) | 谷口 義則 04-7139-9522 lmnet@ jcom.home.ne.jp |
|
謡・仕舞の会 喜多流 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 民謡・謡曲 | 金子 弘美 04-7145-8884 |
||
ピアノサークル レント | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | ピアノ | 大人になってからピアノを始めた仲間と共に音楽を楽しみよりよい演奏を目指す | 15:00-18:00 | 中田 香 04-7145-2907 12.kaori@ ezweb.ne.jp |
游筆会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 書道 | 大貫 光華 04-7103-4804 |
||
キルト ハニービー | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 工芸・手芸 | 金9:00-15:00 | 横瀬 律子 04-7163-6292 |
|
きらめきカラオケサークル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | カラオケ・歌謡 | 近藤 正道 04-7167-4655 |
||
千葉文芸研 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 長屋 留美子 04-7133-5861 |
||
かたくり12会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | ランニング・ウォーキング・登山 | 池田 元久 04-7167-7211 |
||
混声合唱団 菩提樹 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 倉持 功子 04-7169-0133 |
||
コーラスボランティア「アマリリス」 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 菊田 早苗 04-7133-3610 |
||
股関節柔軟体操 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 健康体操・ストレッチ | 長谷部 千枝 090-8565-1290 |
||
おしばなの彩の会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 姫島 満枝 04-7131-6660 |
||
彩画会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 絵画・彫刻 | 横山 朝夫 04-7187-0580 |
||
木ららクラブ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 健康体操・ストレッチ | 長塚 敦子 04-7163-6550 |
||
サークルABCパートⅠ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 外国語の習得 | 外国語の習得 | 大塚 正秀 04-7164-1174 |
|
楽陶会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 陶芸 | 金 | 鈴木 紘 04-7175-6124 |
|
楽土会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 陶芸 | 戸部 満壽江 04-7166-8441 |
||
柏盆踊り会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 日本舞踊・民踊 | 火 | 中嶋 恵美子 04-7143-2527 |
|
ずいひつ 流星の会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 文学・文芸・読書 | 吉目木 弘子 04-7103-1127 |
||
手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 歴史研究 | 毎月第4日曜日を原則として歴史講座,その他自然観察会や歴史散歩,講演会,松ヶ崎城祭りなど開催しています。 | 日13:00-15:00 | 森 伸之 090-3579-5185 |
Yoga&Danceサークル"e-y-d" | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | ヨガ・自彊術・気功・太極拳 | 榎本 久美 04-7144-5012 |
||
柏 ゴスペルクラブ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 水日 | 小林 悦子 |
|
KSサークル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 外国語の習得 | 川瀬 陽子 04-7154-1833 |
||
音楽集団BVE | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 中川 廣明 04-7169-5256 |
||
コール ピア チェーレ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 女声合唱 | 月9:30-12:00 | 加納 千香子 04-7133-0932 |
ほたるぶくろコンサート協会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | コンサート活動/会議 | 土日9:00-17:00 | 朝生 真美(歌蓮) 04-7166-4195 |
柏市民劇場CoTiK | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 演劇 | 年2~3回の公演とそれに向けた稽古を実施 | 土 18:00-21:00 | 中尾 太郎 080-6522-7409 kashiwa.cotik@ gmail.com |
東葛菜の花「高次脳機能障害者と家族の会」 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 障害者の支援 | 綿貫 吉治 04-7174-3998 |
||
カメラータ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 戸塚 誠 04-7163-7581 |
||
土浦日本大学高等学校父母と教師の会 千葉支部 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 地域活動・PTA | 15:00-17:00 | 芦澤 知子 04-7157-2036 antiquerose.tomoko0122@ docomo.ne.jp |
|
VOCE SPERANZA | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | ルネサンス期の宗教歌をア・カペラで歌う混声合唱団 | 陣場 年子 04-7145-9880 abi-akioo@ docomo.ne.jp |
|
TOMAC | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 福祉施設・病院訪問 | 森 正男 04-7158-5606 |
||
男の料理研究室 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 料理・食生活 | 上田 進 04-7166-7693 |
||
かまつか柏句会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 藤岡 貞夫 04-7172-6646 |
||
スポーツ吹矢柏中央 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 杉本 祥子 04-7172-0551 |
||
全日本写真連盟 柏支部 | 柏中央近隣センター (アミュゼ柏) | 写真 | 佐々木 誠 04-7163-6063 |
||
柏喜多会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 民謡・謡曲 | 澁谷 公子 04-7164-3212 |
||
フレッシュサークル3B体操 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 健康体操・ストレッチ | 水10:00-11:30 | 永田 千章 080-3093-1655 |
|
結 俳句会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句 | 有季定型を基本に自由に俳句を詠む | 第3火12:00-15:00 | 岡田 春人 04-7139-8333 |
生涯現役ときわ会 郷土史友の会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 伝統文化の継承・振興 | 土 | 大塚 繁 04-7146-6670 |
|
半身動作研究会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 健康体操・ストレッチ | 動作術,甲野体操,健康増進体操 | 日 | 木々津 正史 04-7124-2855 kikitsu2@ gmail.com |
押し花クラブ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 工芸・手芸 | 押し花 | 火12:00-15:00 | 板屋 ちず子 04-7144-7438 1jun2chiroru@ goo.jp |
吟道 ・ 相馬会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 土 | 丸 秀夫 04-7175-9595 |
|
かしわ演劇祭実行委員会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 演劇 | 演劇 | 火土日 | 小川 真樹 080-5470-5739 |
柏.笑いヨガクラブ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | ヨガ・自彊術・気功・太極拳 | 水 | 大海 房江 04-7172-7075 |
|
柏市保育問題協議会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 自主保育・子育て支援 | 東海 洋子 04-7134-9687 |
||
東葛北部在宅栄養士会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 料理・食生活 | 宮下 総子 04-7166-0482 |
||
金子みすゞ詩朗読コーチング会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 文学・文芸・読書 | 土 | 永田 清 | |
ルート6混声合唱団 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 金 | 緒方 美也子 04-7146-4322 |
|
歌の広場 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 金 | 玉造 敏子 04-7132-9300 |
|
かしわ 楽しく歌う | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | 叙情歌,外国の歌曲を歌う。初心者歓迎 | 月10:30-12:00 | 高木 タケ 080-5683-1080 |
短歌グループ朝の会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 水 | 浅野 祐之 047-383-8900 |
|
柏市防災研究会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 防犯・防災 | 防災セミナーの開催等 | 火19:00-21:00 | 藤野 寿 04-7171-1043 hisashi.fujino@ gmail.com |
かな・実用書道・古筆研究会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 書道 | 土 | 徳永 ゆうこ 090-4014-8567 |
|
女声合唱団シフォン | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | 女声合唱団 | 15:00-17:00 | 根岸 京子 04-7172-2132 kyo-ne@ nifty.com |
うたの心と響き | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | 月火木金土 | 渡辺 政利 04-7131-2855 |
|
アンサンブルシェルマルディ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | ボランティアで老人施設・こども図書館で歌う 合唱祭への参加 | 火10:00-12:00 | 水本 光代 090-4735-5630 pika324bom@ gmail.com |
東葛 春高会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 東葛飾地域に在住する埼玉県立春日部高校のOBの親睦を計る同窓会の一支部。定期的に月1程度の幹事会をこの場で開いています。 | 日 12:00-15:00 | 菊田 郁夫 04-7163-3857 |
苅谷俊介の考古見聞会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 苅谷 英子 0463-75-6306 |
||
柏・古事記のこころ勉強会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 歴史研究 | 白数 裕美 090-5562-3565 |
||
ラフターヨガ健康サークル柏 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | ヨガ・自彊術・気功・太極拳 | インド医師Dr.Kataria発案のラフター(笑い)ヨガを,健康運動・有酸素運動とする心技体トレーニングです。毎回発声訓練から入り,丹田呼吸法でイイ声が出る体調となります。 | 土日13:00-15:00 | 永田 清 04-7173-6746 |
フラワーサークル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 茶道・華道 | フラワーアレンジメント(生花),プリザーブドフラワーアレンジメント | 土日 10:00-13:00 | 谷澤 美喜子 090-9948-8166 atelierfloraison@ gmail.com |
ハワイの歌とウクレレの サークル・オハナ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | 土 | 片山 恵美子 04-7174-5497 |
|
脳トレ料理の会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 料理・食生活 | 主に男性を対象に,認知予防を目的とした料理活動 | 木 | 島田 博見 070-4332-5861 shimadahiromi@ i.softbank.jp |
柏市民オンブズマン連絡会議 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 土 | 中山 文雄 04-7176-7705 |
|
中高年から始めるらくらくピアノ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | ピアノ | 水 | 渋市 恭子 04-7105-7033 |
|
GAかしわグループ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 中野 哲 080-6500-4134 |
||
倫友会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 生涯学習一般 | 小林 太時 04-7165-1020 |
||
「万象」柏句会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 内田 郁代 04-7163-6810 |
||
朗読「語り草」 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 文学・文芸・読書 | 火 | 佐藤 艶子 04-7166-1817 |
|
フラダンスサークル マカナニ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | フラダンス・フォークダンス・民族舞踊 | 金曜日の午前 月2回。土曜日夜 月1回。子連れママさんのフラサークル。イベント出演もあります。 | 金9:00- 土18:00- | 沼澤 尚子 080-1205-0900 minami.atom@ gmail.com |
大人のための算数・数学講座 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 生涯学習一般 | 主に算数・数学の話題を中心とした講義。毎回完結。中学までの知識で十分。希望者には折り紙教室もあり。 | 土12:00-15:00 | 高橋 健治 04-7174-8861 frewitt405@ jcom.home.ne.jp |
みかんところ助 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 演劇 | 日 | 小川 真樹 04-7149-2365 |
|
柏読書朝活 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 文学・文芸・読書 | 本を持ち寄ってアウトプット&読む | 土日8:00-11:00, 9:00-12:00 | 青柳 裕美 080-6817-7711 |
柏イタリアンの会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 料理・食生活 | 岩本 眞由美 04-7135-0246 |
||
合唱団 みつばち | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 日10:00-12:00 | 水本 光代 090-4735-5630 pika324bom@ gmail.com |
|
健康で楽しい陶芸サロン | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 陶芸 | 陶芸(年齢層50代)年1回展示会、初心者対象 | 第2第4木 13:30-15:00 | 渡辺 信市 090-9138-6975 |
健康サークル・たんぽぽ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 大海 房江 04-7172-7075 |
||
百人一首を楽しむ会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 青山学院OB(中,高,短大)を対象として定期的に百人一首の遊び会を楽しんでいます 第2火曜日 | 火 12:00-15:00 | 石川 喜久子 04-7191-4426 |
Alizeeのスイーツデコ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 笹 恵子 |
||
マルヒア | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 工芸・手芸 | 横田 智恵子 04-7175-3220 |
||
つむぎの会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 9:00-12:00 | 家長 奈緒美 090-5764-3456 kojikinokokoro@ gmail.com |
|
Concerto NOERe | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 野林 靖彦 04-7175-2240 |
|||
柏マンドリンクラブ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | マンドリン・ギター合奏 | 木12:00-15:00 | 山中 恵子 04-7173-0163 |
柏話力研究会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 水 | 大沼 葉子 090-7706-8590 |
|
柏市書道協会書道サークル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 書道 | 遠藤 知子 04-7136-2520 |
||
かしわリラックスヨーガ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | ヨガ・自彊術・気功・太極拳 | 経験,年齢に関係なくどなたにでも実践できるプログラムです。ゆっくりと静かにたっぷり2時間深呼吸にのせて心身を整えてまいります。 | 9:00-12:00 | 澤田 しげる 04-7132-0693 |
かしわ測協 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 金 | 永田 薫 04-7134-5226 |
|
Total Life Awareness | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 文化・教養・芸術 | 石塚 美保 04-7163-6331 |
||
グループ・アフリカ・バイファル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | ファイ 美幸 090-9678-6258 |
||
味覚教室 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 料理・食生活 | 日 | 川島 博美 04-7166-6965 |
|
かたかご俳句会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 俳句会 | 12:00-18:00 | 伊藤 清一 04-7144-4707 motohiro.3466@ nifty.com |
あすなろ詩吟 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 田端 悦子 080-1244-1858 |
||
特定非営利活動法人 エアロームかしわ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 男女の共同参画 | インターネットを活用して男女共同参画を推進するための啓発活動と学習 | 土15:00-18:00 | 大島 安輝子 090-1456-5675 info@ aerowm.org |
“ニーハオハンユ”同好会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 外国語の習得 | 毎週講師を囲んで中国語を楽しく学んでいます。 | 金 9:00-12:00 | 軽部 義雄 04-7154-3073 |
かがみの会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 地域福祉活動 | 木 | 小林 順子 090-8176-1641 |
|
ハワイの歌とウクレレ”オカラウ” | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 吹奏楽・合奏 | 井上 啓子 04-7132-6304 |
||
混声合唱団GENKI | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 馬渕 由紀 04-7107-2188 |
||
BEL CANTO | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | 音楽,イタリアン文化,歴史,旅行,イタリア語 | 木 18:00-21:00 | 門手 ジョバンニ 080-6568-8200 |
憲法を活かす会かしわ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 日本国憲法を学び,活かすことを研究し,行動する。 | 鈴木 清丞 080-5497-0352 |
|
吟詠神松会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 詩吟の稽古を通して心身の健康を促進すると共に「手賀沼の自然を愛するしらかば吟友の集い」の会員として,同集いの活動や大会に参加し,地域に密着した交流を図っている。 | 水18:00-21:00 | 榎 由美子 03-5997-3141 |
ロコモかたくり | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 健康体操・ストレッチ | 火 | 宮之前 仁美 04-7133-9319 |
|
東葛柏福祉会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 各種福祉ボランティア | 新田 昭二 04-7107-6077 |
||
地域パートナー推進協議会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 地域福祉活動 | 小林 順子 090-8176-1641 |
||
柏立腰体操同好会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 健康体操・ストレッチ | 宮本 充正 04-7164-0598 |
||
かしわ西馬音内会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | バレエ | 岩佐 十三子 04-7171-3224 |
||
NYTimes・Wpost・Timeを読む | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 野口 勝 04-7132-7892 |
||
東葛地区 山形県人会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 第3土13:00~ | 染谷 昭男 04-7167-0812 |
|
スペイン語を学ぶ会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 外国語の習得 | 火 | 木下 建 04-7164-0421 |
|
柏友舞踊協会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 日本舞踊・民踊 | 福田 芳子 04-7172-4417 |
||
柏市民公益活動団体 柏健康ソーラン倶楽部 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 舞踊・ダンス・健康体操/その他健康体操 | 藤崎 成吾 04-7166-4023 |
||
シャトル 2001 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 横瀬 和哉 04-7163-6292 |
||
近現代史を学ぶ会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 歴史研究 | 近現代史を学ぶ | 日14:00-16:00 | 松岡 加代子 070-5579-6750 |
ハッピー アロマライフ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 工芸・手芸 | 金土日 | 石塚 美保 04-7163-6331 |
|
吟游三楽会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 掛川 勝司 04-7169-2031 |
||
Dioクラブ太助 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 高齢者の支援 | 日曜大工のボランティア | 中山 建之介 04-7131-1339 |
|
東葛川柳会勉強会江風 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 定例川柳発表会 | 土9:00-12:00 | 大澤 隆司 04-7164-2788 |
合気道兵法会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 武道・格闘技 | 崎浦 裕之 080-3453-4148 |
||
ブルーメール | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 小平 洋一 04-7189-3996 |
||
柏グッドウィルガイド協会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 外国語の習得 | 岩立 庸太郎 04-7164-0832 |
||
スマイルキッズ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 子どもの健全育成支援・教育 | 清水 絵里奈 080-3150-4547 |
||
彩歌 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | 粟飯原 佐智子 04-7164-0884 |
||
時事英語研究会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 文学・文芸・読書 | 時事問題を英語で討議する | 土9:00-12:00 | 露口 博昭 04-7175-9655 |
かしわ即興演劇クラブ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 演劇 | 演劇の稽古 | 12:00-15:00 | 小田 篤史 090-2217-6101 |
手話サークルかしわの会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 障害児の保育・支援 | 聴覚障害者を理解・尊重し、手話を学びながら差別のない対応を心掛け、広く市民に聴覚障害者の存在を啓蒙するための様々な活動 | (火)10:00-12:00, (木)18:30-20:30 | 深津 章文 04-7173-8349 |
大堀川水辺をきれいにする会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 清掃・地域環境保護 | 手賀沼汚染の元凶といわれた大堀川をきれいにしようと1997年に有志が集い会を立ち上げ,現在も月に1回ペースで川の中および周辺のゴミ拾いをしています。 | 土17:00-19:00 | 深津 章文 04-7173-8349 |
背骨コンディショニング柏サークル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 内田 祐介 04-7163-0408 |
||
柏蕎麦さろん | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 料理・食生活 | 土 | 氏家 喜晴 090-8477-9383 |
|
ハーベストサークル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 健康体操・ストレッチ | 水 | 富田 マキ 04-7164-8297 |
|
ギボンを読む会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 文学・文芸・読書 | 英文(ギボンのローマ帝国の滅亡)の講読と議論 | 土9:00-12:00 | 石川 仁啓 080-6659-9850 |
ちばチャレンジド・ネット「チームカシワ」 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 地域福祉活動 | 視覚障がい者向けの様々な文化福祉活動 | 日12:00-15:00 | 今野 正隆 070-4346-8338 |
柏 英語で世界を語ろう | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 岩片 卓雄 04-7176-0334 |
||
松戸友の会柏支部 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 家計簿の事 | 木9:00-12:00 | 宮脇 精子 04-7173-7626 |
ラ ボーテ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 健康体操・ストレッチ | 健康体操 | 火10:00-12:00 | 有永 和江 04-7163-3509 |
初めてのハワイの歌とウクレレ(スウィート・レイ) | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 洋楽器 | 大谷 隆子 04-7166-0932 |
||
股関節体操会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 健康体操・ストレッチ | 岡安 光代 080-3243-8071 |
||
英米文学柏サークル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 文学・文芸・読書 | 木 | 中村 正彦 04-7132-4421 |
|
柏ダイヤモンドスキークラブ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 花澤 良治 090-6011-8739 |
||
ゆっくり・イタリア語 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 外国語の習得 | 藤井 紀子 090-7013-3525 |
||
シェーヌこどもの会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 音楽一般 | 火 | 高橋 淑子 090-2526-8117 |
|
筋トレ股関節会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 舞踊・ダンス・健康体操/その他健康体操 | 一瀬 彩 090-1255-5416 |
||
DCBK(Drum Circle-Beat@Kasiwa) | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | コハリ ヒロミ 070-6636-6960 |
||
軸俳句会柏支部 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 俳句・短歌・川柳・百人一首・詩吟 | 土12:00-15:00 | 松澤 伸佳 04-7148-3090 nobu_05_mtz@ yahoo.co.jp |
|
雲の会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 書道 | 広瀬 晶子 090-4364-3438 hiro2@ grace.ocn.ne.jp |
||
彩の会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 絵画・彫刻 | 月 | 杉村 雅弘 04-7175-3096 |
|
サークルABCパートⅡ | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 外国語の習得 | 柴田 ますみ 04-7134-4846 |
||
桜謡会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 伝統文化の継承・振興 | 長岐 美恵子 04-7167-6066 |
||
生涯現役ときわ会ライフアップ研究会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 生涯学習一般 | 土10:00-12:00 | 熊谷 直彦 04-7169-6008 |
|
かざぐるま | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 水 12:00-15:00 | 鈴木 恵美子 04-7132-4865 |
|
柏謡会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 民謡・謡曲 | 米澤 賢一 04-7163-9003 |
||
自彊術サークル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | ヨガ・自彊術・気功・太極拳 | 秋谷 昌子 04-7142-5122 |
||
柏市消費者の会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 消費生活 | 沼澤 説子 04-7163-3686 |
||
男声合唱団コール・シュピーレン | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 合唱 | 藤本 正和 04-7133-7495 |
||
STAGE GUILD わむ!!!! | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 演劇 | 火水 | 熊谷 徳朗 080-6634-1096 |
|
地域柏歴史サークル | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 小室 貴 047-346-7058 |
||
常総歴史研究会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 立川 誠一 04-7175-8131 |
||
柏自彊術同好会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 舞踊・ダンス・健康体操/その他健康体操 | 火 | 矢島 勇夫 04-7169-0568 |
|
藤栄柏会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | 茶道・華道 | 土日 | 河野 栄子 090-8644-0468 |
|
柏市視覚障害者協会 | 柏中央近隣センター(アミュゼ柏) | その他 | 視覚障害者の理解促進並びに固有の問題に取り組み,会員の交流と融和を図り,地域社会への障害理解促進の活動。 | 金9:00-15:00 | 渡部 利一 04-7131-1020 |