セカンドライフデビュー物語 「3月の生涯現役セミナーが就労の起爆剤に」
今年の3月の就労セミナーに参加された男性のセカンドライフデビュー物語です。
柏グッドウィルガイド協会 (Kashiwa Goodwill Guide Association)
使用言語能力は問いません。外国人に親切にできる方
管理番号:73v
施設・団体名 | 柏グッドウィルガイド協会 (Kashiwa Goodwill Guide Association) |
---|---|
活動PR | 使用言語能力は問いません。外国人に親切にできる方 |
活動内容 | ①訪日外国人及び留学生等のツアーガイド ②日本文化やホームビジット体験受入 ③施設、病院、学校説明会、イベントなどでの通訳 ④フライヤー、パンフレット等の翻訳 使用言語は、英語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語、中国語、韓国語 |
活動場所 |
定例会等はパレット柏。ガイドは柏市、東京、横浜、鎌倉、日光など |
日時 |
随時 |
最寄り駅 |
柏 |
報酬 |
なし |
条件・資格 | なし |
活動対象 | 日本語の話せない外国人訪日客、日本語を母語としない親子 |
その他・備考 | |
準備 | |
代表者 | 岩立庸太郎 |
問合せ | kashiwagoodwill@gmail.com |
ホームページ |
※応募の際には募集中かどうかご確認ください。
この情報によりボランティア活動を始められた場合には、かしわ生涯現役窓口 TEL:04-7157-0282までご一報ください。
「介護施設で、お役立ちシニアとして活躍中」
福祉施設に就労されて1年。お元気で仕事を続ける先輩のデビュー物語です。
通所リハビリ送迎車の運転 / 介護老人保健施設 回生の里
利用者様の日常生活を私たちと一緒に支援しましょう。宜しくお願いします。
管理番号:460
募集職種/事業所名 | 通所リハビリ送迎車の運転 / 介護老人保健施設 回生の里 |
---|---|
アクセス |
柏駅よりバス10分、車通勤可能 |
雇用形態 | パート |
仕事内容 |
利用者様の自宅⇔施設の送迎 |
求人情報PR | 利用者様の日常生活を私たちと一緒に支援しましょう。宜しくお願いします。 |
「地元の介護事業所で新たな仕事にチャレンジ!生活にリズム♪」
かしわ生涯現役窓口を利用し、松葉町の介護事業所「和気あいあい」に、経理のお仕事でセカンドライフ・デビューされたKさん(70代・男性)にお話をうかがいました。