こどもルームサポート指導員(夏季アルバイト)募集 / 柏市教育委員会アフタースクール課

(例)週2日、増尾、清掃、用務員、社会保険

管理番号:2273

募集職種/事業所名 こどもルームサポート指導員(夏季アルバイト)募集 / 柏市教育委員会アフタースクール課
アクセス 市内43箇所のこどもルーム(学童保育所) ※市内小学校敷地内・隣接等
雇用形態 会計年度任用職員
仕事内容 小学生の保育
求人情報PR

50~60代のスタッフも活躍しています!!
「保育の仕事は初めてで不安…」という方も,まずは短期間働いてみませんか?
実際に働いてみて自信がもてたら,通年での採用も可能です!

事業所名 柏市教育委員会生涯学習部アフタースクール課
事業内容 市役所
職種/仕事内容(詳細) こどもルームサポート指導員/遊びの見守り・おやつの提供など・保育の補助
勤務地 市内43箇所のこどもルームいずれか。応相談(お住まいから通いやすい範囲を考慮)
ホームページ

https://www.city.kashiwa.lg.jp/afterschool/shiseijoho/shokuin/kaikeinendo/r6_kakiarubaito_bosyuuannai.html

勤務日数/時間 長期休暇中   :月~金曜日午前7時~午後7時、土曜日午前7時~午後6時30分 のうち
1日5.5時間
※いずれも祝日、年末年始を除く。採用日は応相談
賃金 こどもルームサポート指導員:時給1,210円
雇用期間 7月19日(土)~8月30日(土) ※通年での採用も検討の上可能
技能資格 資格・経験不問
待遇/福利厚生 交通費別途支給(規定による)
募集人数 150人程度
特記事項 通年(翌年3月31日まで)で働ける方も募集しております。ご興味のある方はお問合せください。

※求人情報は管理者が内容を保証するものではありません。待遇など諸条件はご自身でご確認ください。

応募方法

※ご応募の際は、かしわ生涯現役ネットで求人情報を見たとお伝えください。

応募方法 応募フォーム(https://logoform.jp/form/Mx28/1021588)から申し込みもしくはアフタースクール課へ電話で。
※選考方法など、詳しくは市のHPで確認を
連絡先 04-7128-8651
担当部署 アフタースクール課 人事担当

※この情報により就業が決まった場合には、かしわ生涯現役窓口 TEL:04-7157-0282までご一報ください。